THERMAL SPRAY
溶射
BUSINESS DESCRIPTION
鉄、ステンレスなどの金属母材に加え、C-FRPへの施工も可能です。
プラズマ溶射機とアーク溶射機を保有しており、酸化クロム溶射、タングステン系溶射、セラミック溶射等
様々な溶射材料をご提案致します。

溶射ロールの特徴
めっきとは処理方法が異なり、処理槽に入らない大型製品も施工可能です。
ドライプロセスの為、施工時間が早く納期の短縮化や環境負荷の軽減が見込まれます。
研磨加工や封孔処理を行う事で、表面粗度を上げる事も可能です。
非粘着性を付与する事で、糊や粘着物質に対し離型性に優れた加工も可能です。
-
プラズマ溶射
超硬材料の溶射可能、
素材と溶射被爆の密着性が高い -
アーク溶射
広範囲の溶射が可能、
部分的な溶射が可能、低温加工、安価
各種溶射特性
酸化クロム | タングステン | セラミック(アルミナ) | |
---|---|---|---|
ビッカース硬度(HV) | 1000 | 1000~1300 | 1600 |
比重(g/cm³) | 5.2 | 12.2 | 3.6~3.8 |
ポーラス | 厚みや形状により変化致します |
- 酸化クロム溶射(Cr203)
- 耐摩耗性、耐食、潤滑、防食、耐腐食
- タングステン溶射(WC)
- 耐摩耗、硬度UP
- セラミック溶射
- 耐摩耗性、耐熱性UP(連続使用温度1000℃*酸化クロム・酸化チタンは500℃まで)
- 非粘着溶射
- 耐糊・耐粘着物・グリップ力向上
最大加工可能サイズ
ロール形状 φ250*3500L全長
その他の形状やサイズについてはご相談ください。
施工事例
- 耐久性UP
-
- メカニカルシール、パッキン等の機械製
品の延命化
- メカニカルシール、パッキン等の機械製
- 補修
-
- 金属の部分的な摩耗や亀裂の補修
- 耐久性UP
- 肉盛り溶接より低温加工で歪無し
- 製紙用ロール
-
- 耐摩耗性、耐食性向上
- 封孔処理で紙粉付着も抑制
- 非粘着
-
- 粘着テープガイドロール
- ガイド部品
- 塗工機ガイドロール
- 粘着物タンク
- その他
-
- コロナ放電処理ロール
- 製鉄用プレスロール
- フィルム用各種ロール
- 印刷機用ロール